Life Log

Life Log

  • ■人間関係Relation
  • ■お金・経済Money
  • ■哲学・考え方Philosophy
  • ■願望実現Ambiton
  • ■悩み相談Q&A
menu

カテゴリー

  • ■お金・経済

    お金への執着心を無くしたければ金の亡者になれ!新しい時代にお金とうまく付き合う方法

  • ■行動力・実行力

    【マインドフルネス】不安・恐怖・焦りの正体とは?自分の感情とうまく付き合うコツを紹介

  • ■悩み相談

    行動力を上げる心のブレーキの外し方とは?他人に理解されなくても人生を楽しんで生きるコツ

  • ■行動力・実行力

    目標が決められない人が知るべきたった1つのこと!9割の人が知らない目標が本当に大切な理由

  • ■行動力・実行力

    後悔しない生き方をするには?今すぐできる将来の不安や恐怖を解消する簡単なコツは”●●思考”

  • ■行動力・実行力

    【やる気の出し方】やる気が出ないは脳のウソ!先延ばし癖の治し方と脳のメカニズムを解説

  • ■行動力・実行力

    仏陀の名言『思考が人生を引っ張る』がとてもシンプルで強力すぎる理由

  • ■お金・経済

    美しくお金を増やす為に知るべき『価値』と『価格』の違い

  • ■考え方

    今すぐできる人生の悩みの9割を減らす4つのステップ

  • ■お金・経済

    お金を追いかければ自由が減る?2秒で手に入る『真の自由』について

  • ■行動力・実行力

    【時間を増やす】「時間がない!」と感じる人が実践するべき4つのこと

  • ■行動力・実行力

    【目標達成】努力無しでも確実に結果を出す “6割の法則”

  • ■悩み相談

    【人生たのしくない】生きる意味がわからなくなった人が一番自由な理由

  • ■人間関係

    【サラリ】相手に言いにくいことを伝える技術

  • ■行動力・実行力

    【新しい時代】夢や目標を叶えやすい人と、そうでない人の意識の違いとは?

  • ■お金・経済

    好きなことをお金に変えるには?

■行動力・実行力

【目標達成】努力無しでも確実に結果を出す “6割の法則”

2019.08.05 しんのすけ

「1年前から〇〇を続けてれば、今頃…」 という後悔をしたことがある人って多いと思います。 どんな分野でも上達する、プロになる、結果を出すのに大切なのは『継続』ですよね。 今回は継続のコツに関しての記事ですが、結論を先に言…
■行動力・実行力

【目的・目標達成】モチベーションが続くかは最初の9割で決まる

2019.08.02 しんのすけ

どうも、しんのすけです。 よく「夢はあるのですが、モチベーションが続きません」という相談をいただきます。 この原因って色々あるのですが、今回は根本的な話をしたいと思います。 結論から言うとモチベーションが続かないのは目的…
■考え方

【天職】やりたい仕事が見つからない”思考の罠”とその解除法

2019.07.23 しんのすけ

メルマガでこんな相談をいただきました。 やりたいことが見つからない。 これは僕自身も経験したことがあります。 この時期って結構苦しいというか、焦るんですよね。 気持ち的には迷子になったような感じです。 心理学では『幸福』…
■人間関係

【一番大切なのは●●】プロライターが語る相手の心に刺さる伝え方のコツ

2019.06.30 しんのすけ

「相手が自分の話を聞いてくれない、受け入れてくれない」 という相談をいただきました。 僕はプロライターとして、『伝える』ということを学ぶために大量の時間とお金をかけて学びました。 結論から言うと、相手に何かを伝えたいとこ…
■悩み相談

【人生たのしくない】生きる意味がわからなくなった人が一番自由な理由

2019.06.29 しんのすけ

「何のために生きてるんだっけ」 これって考えれば考えるほど “絶望” してくると思います。 お金 →死んだら意味なし 夢や目標 →死んだら意味なし 社会貢献 →死んだら意味なし 憧れのマイホーム購…
■人間関係

【サラリ】相手に言いにくいことを伝える技術

2019.06.29 しんのすけ

自分の言いたいことを我慢して、モヤモヤしていることがある人は多いと思います。 「こう言うと相手を傷つけてしまうんじゃないか」 「これを伝えると相手をガッカリさせてしまうんじゃないか」 「言ってもいいはずなことなのに、場の…
■行動力・実行力

【新しい時代】夢や目標を叶えやすい人と、そうでない人の意識の違いとは?

2019.06.26 しんのすけ

時代は明らかに変化していますよね。 歴史上で古い価値観から新しい価値観に移り変ろうとする時期のことを『過渡期(かとき)』と呼びます。 2010年くらいから世の中の変化は顕著でしたが、2019年はもっと顕著です。 車の自動…
■人間関係

長期的な人間関係を築いていく為のシンプルな心理学

2019.06.21 しんのすけ

「こんな人とは思っていなかった。昔とは変わってしまった。」 人間関係で誰もが経験したことがあることだと思います。 例えば付き合っていた当初はラブラブだったのに、いつの間にかお互い欠点を言い合うような仲になってしまったり …
■人間関係

jifuトラベル って何?勧誘が来たのでお得か調べてみた。

2019.06.21 しんのすけ

※2019年7月23日 追記 ※2019年9月10日 追記 先日、知人から『jifu Travel』という会員制旅行サイトの勧誘が来ました。 世界中のホテルやレンタカーなどを格安で利用できるのが特徴らしいです。 『jif…
■お金・経済

お金に人生を渡さない!お金と人生の主導権を握るコツ

2019.06.20 しんのすけ

「お金に人生を縛られているような気がする」 そう思うとお金を持っている人が羨ましくなったり、自分の収入が少なかったりすると自分が惨めに感じてしまう。 ということがあるかもしれません。 今回の記事ではお金に一喜一憂せず、人…
  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • >

カテゴリー

  • ■行動力・実行力 (26)
  • ■悩み相談 (13)
  • ■考え方 (11)
  • ■人間関係 (12)
  • ■お金・経済 (13)

プロフィール

管理人:しんのすけ
職業:ライター
主な実績:ライター契約部門2位、総合契約部門6位(クラウドワークス)、企業へのWEBコンサルタント、書籍執筆、高校生へのセミナーなど
CWプロフィール:https://crowdworks.jp/public/employees/914660/ranking

知識や経験をアウトプットできる場所としてオウンドメディアLIFE LOGを運営しています。

 

 

 

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 Life Log.All Rights Reserved.