脳の疲れが取れない人におすすめエクササイズ!心のモヤモヤの原因は●●をやめれば2秒晴れる

どうもしんのすけです。

「日頃から頭がモヤモヤして、疲れが取れない」
「ずーっと心がどんよりしてる」
「体からエネルギーが湧かない」

という悩みを持っているかたには是非読んで欲しいです!

お医者さんに行かなくても0円でできるモヤモヤの晴らし方があります。

  • 心が自由になり行動力が上がる
  • 日常的なストレスが減る
  • 頭がスッキリ爽快になる
  • 集中力が上がる
  • 気持ちがラクになる

こんな嘘みたいな感覚をすぐに実感できます。

心のモヤモヤの本当の原因は?

「心のモヤモヤの原因は?」

と聞かれたら、「人間関係!」「お金!」「子育て!」など色々な原因が思い当たると思います。

しかし、これらすべて実はひとつのものが原因です。

それは…『判断(ジャッジ)』です。

つまり、「良い」「悪い」の判断、「間違い」「正しい」の判断をしているから。

自分の1日を振り返ってみてください。かなり大量のジャッジを無意識的に行なっていることに気づくと思います。

判断(ジャッジ)が心をモヤモヤさせる

僕らがなぜ「良い」「悪い」、「間違い」「正しい」の判断をするのか?というと、それは洗脳されているからです!

例えば悩みすぎて小難しい顔をしている赤ちゃんを見たことってないですよね。

僕らは教育課程で

  • これは良いもの
  • これは悪いもの
  • これは正しい
  • これは間違い

と大人や周りから価値観を植え付けられていきます。

テレビではニュース番組では、毎日ジャッジが行われていますよね。

ジャッジは脳にドーパミンを出すので一時的な快楽を発生させます。

SNSの炎上する人たちも、他人をジャッジすることで「自分は正しい!」と、一時的な快楽を得ているんですね。

脳科学者の仲野信子さんはこれを『正義中毒』と表現しています。

他人に「正義の制裁」を加えると、脳の快楽中枢が刺激され、快楽物質であるドーパミンが放出されます。この快楽にはまってしまうと簡単には抜け出せなくなってしまい、罰する対象を常に探し求め、決して人を許せないようになるのです。

引用元:他人を許せない正義中毒という現代人を蝕む病 |  東洋経済オンライン

一旦、判断(ジャッジ)をやめてみて

判断(ジャッジ)をしすぎると脳は疲弊してしまいます。

この記事を読んでいる最中でもいいので、無意識に行なっている『判断(ジャッジ)』をやめてみてください。

一旦、自分が「あれは良い」、「これはダメ」と判断してることを手放してみる。

「もう、どうでもいいよ。そんなの。」って感じで。

 

 

頭がスーッと解放される感じありませんか?

ギュッ〜っと固まっていた脳みその力が、スーッと抜けていくのがわかると思います。

スッキリした気持ちで見るお花は一層きれいに見えると思います。笑

判断(ジャッジ)しまくる人には近づかない

さて、こういう風に判断(ジャッジ)が自分を苦しめているということに気づいている人っていうのは中々いません。

テレビやSNS、街中のカフェに行けば判断(ジャッジ)でまみれているのがわかると思います。

楽しむ範囲程度なら良いですが、それが人生を苦しめているなら、一人の時間を作って判断をやめることも心の健康には大切です!

判断(ジャッジ)をやめると心は自由になる

判断(ジャッジ)をやめると心は「サラサラと流れる小川のようになる」と表現している人がいます。

仏陀です。さすが仏陀。

つまり、自分自身の心が苦しみを生み出しているということですね。

個人的には、植え付けられていた価値観で判断(ジャッジ)していた時のイメージは、自分の目の前に見えない壁のようなものがあった感じです。

「ああいう奴はダメだ」

と人をジャッジすると、そのジャッジは自分の行動範囲を狭めます。

ジャッジをやめた途端、この壁がなくなった感じ。

判断(ジャッジ)しなければならない場面ではどうする?

「でも、判断しなきゃならない場面ってありますよね?」

確かに自分の人生において、判断しなければならない場面はあります。

例えば「自分はこうしたい」という時には判断して行動する必要がある。

子供が友達をイジメていたら「こら!」と怒るという判断を必要がある。

大切なのは判断(ジャッジ)をしてはならない!ということではありません。
※「判断しては」ダメだ!というのも判断ですよね。

要するに、「良い」「悪い」、「正しい」「間違い」というゼロイチ思考(極端思考)ではなく、必要に応じて自分で自由に『道具』として判断を使うということです。

まずは無駄な判断(ジャッジ)をやめてみよう

この感覚は慣れるまでに少し時間が必要です。

判断(ジャッジ)癖は誰にでも付いているものです。

なので、まずは無駄な判断(ジャッジ)から少しずつ取り除いていきましょう。

芸能人のゴシップ、SNSの炎上、嫌いな人への批判。

これらの無駄な判断(ジャッジ)は自分の心を疲れさせます。

逆に言えばこれら無駄な判断(ジャッジ)をやめるだけでも

  • 心が自由になり行動力が上がる
  • 日常的なストレスが減る
  • 頭がスッキリ爽快になる
  • 集中力が上がる
  • 気持ちがラクになる

という効果は得られるはずです!

是非試してみてください。

別の記事では人生における悩みを減らすコツについて紹介しています。

無駄なジャッジではなく、本当に悩んでいることがある方はこちらも参考にしてください。

では今日はこれで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です